集落活動センター であいの里蜷川
https://deainosatominagawa.com/公共の宿(かんぽの宿)黒潮町旧蜷川小学校を利用した集落活動センター。宿泊施設のほか、そば打ちなどの体験、地場食材を使った商品の販売、モーニング喫茶の運営などを行う複合施設。詳細
TEL | 0880-44-2010 |
---|---|
アクセス | 黒潮町蜷川660-1 |
詳細ページ |
考える村
https://kangaeru-mura.jp/公共の宿(かんぽの宿)芸西村桂浜の龍馬像の建立に尽力した 入交好保氏が創立した1日1組様限定の宿泊研修施設です。
太平洋を一望できる標高250mに位置し、土佐湾や四国を遠望できます。詳細
TEL | 0887-33-3681 |
---|---|
アクセス | 芸西村西分甲2505-2 |
貸切風呂/家族風呂景色研修にも | |
詳細ページ |
ホテル松葉川温泉
https://www.matsubakawa.jp/公共の宿(かんぽの宿)松葉川温泉(四万十町)最後の清流四万十川の上流域にあるホテル松葉川温泉。清流のほとりで心も体も癒してください。詳細
越知面 遊友館
https://www.ochimen-yuyukan.com/公共の宿(かんぽの宿)檮原町廃校となった小学校を活用した宿泊施設です。
懐かしい雰囲気がたくさん残っています。
雨の時でも安心してバーベキューが行える屋内バーベキュー場を完備。
都会の喧騒を離れ、思い思いの時間をお過ごしください。詳細
TEL | 0889-68-0888 |
---|---|
参考価格 | 3,800円~ |
アクセス | 檮原町田野々1285 |
ネット接続研修にも | |
詳細ページ |
遊山四万十 せいらんの里
https://ys-seiran.com/公共の宿(かんぽの宿)津野町綺麗な天体観測や珍しい化石がある鍾乳洞で神秘の世界を体験しませんか?都会の雑踏に疲れたらまっさきに訪ねてください。
新鮮な地場の食材を使った料理でおもてなしいたします。詳細
ザ・シックスダイアリーかほくホテル&リゾート
https://6thdiary.jp/公共の宿(かんぽの宿)香美市やなせたかし記念館に隣接するリゾートホテルです。
客室はパステルカラーを配色したポップな雰囲気です。
レストラン&ショップを併設しています。詳細
宿毛リゾート 椰子の湯
https://yashinoyu.com/公共の宿(かんぽの宿)宿毛市お部屋からは足摺宇和海国立公園、宿毛湾が一望できます。素晴らしい景色に安らぎの時間が過ぎていきます。前に見える咸陽島は潮が引くと渡ることができます。また冬には宿毛市の風物詩「ダルマ夕日」もご覧になれます。詳細
ほっと平山
hot-hirayama.jp/公共の宿(かんぽの宿)香美市廃校になった小学校を改装した体験型宿泊施設。
黒板など教室の施設はそのままに畳を敷いた広い和室と、旧校長室を使った洋室をご用意しております。体育館を備えており、合宿でのご利用にも最適です。詳細
安居渓谷 宝来荘
https://yasuikeikoku-horaisou.com/公共の宿(かんぽの宿)仁淀川町★★★★4.0 (1)本物の自然の中で、本当の自分をとりもどす癒しの宿。
自炊も出来るバンガローと研修室も備えた宝来荘がございます。
広々とした大浴場で疲れを癒してください。詳細
TEL | 0889-34-3719 |
---|---|
アクセス | 仁淀川町大屋1627-4 |
貸切風呂/家族風呂ペット可クチコミ自炊/コンドミニアム/キッチン付研修にも | |
詳細ページ |
白滝の里
https://www.sirataki.or.jp/公共の宿(かんぽの宿)大川村大部屋タイプの自然教育センター白滝とペンションタイプの農林漁業体験実習館がございます。
食事はアメゴや山菜など山河の幸を使ったヘルシーなふるさと料理、BBQをお選びいただけます。詳細
ウェル花夢ケビン
https://wel-come.net/公共の宿(かんぽの宿)四万十町高知県西部に流れる四万十川中流域に位置し、木々の緑と清流に囲まれた高規格キャンプ場内にあります。詳細
TEL | 0880-27-1211 |
---|---|
参考価格 | 13,500円~ |
アクセス | 四万十町江師546番地 |
自炊/コンドミニアム/キッチン付 | |
詳細ページ |
ゆとりすとパークおおとよコテージ
https://www.yutorisuto.jp/公共の宿(かんぽの宿)大豊町1LDK+ロフト付き。1日中遊んで疲れた体を、木製の自然感あふれる部屋で癒しませんか。満天の星空も見ごたえバッチリです。詳細
TEL | 0887-72-0700 |
---|---|
アクセス | 大豊町中村大王4037-25 |
景色 | |
詳細ページ |
中津渓谷 ゆの森
https://www.yunomori.jp/公共の宿(かんぽの宿)ゆの森温泉(仁淀川町)豊かな自然が織り成す季節の味わい料理と、心と体を芯までほぐしてくれる温泉、を用意して皆様のお越しをお待ちしております。詳細
山荘しらさ
https://sansoshirasa.com/公共の宿(かんぽの宿)いの町日本200名山のひとつ、瓶が森の南西、しらさ峠(標高約1400M)に位置し、石鎚山・手箱山・筒上山への登山基地や縦走の中継の山小屋として利用されています。
舗装された町道瓶が森線が通っており、お車でのアクセスが容易なこともあり、写真・絵画が趣味の方にもご利用いただいております。詳細
TEL | 088-850-5643 |
---|---|
参考価格 | 6,800円~ |
アクセス | いの町寺川175 伊予西条駅よりお車/西条インターよりお車で約1時間40分。 |
景色 | |
詳細ページ |
ホテル星羅四万十
www.seirashimanto.com/公共の宿(かんぽの宿)温泉(四万十市)四万十川を見渡せる中下流域唯一のホテルです。
眼下に広がる大自然のパノラマを眺めながら、川の幸をお楽しみ下さい。
天然温泉は疲労回復に効果があります。カヌー館まで徒歩5分。詳細
オーベルジュ土佐山
https://www.orienthotel.jp/tosayama/公共の宿(かんぽの宿)土佐山温泉(高知市)とれたての食材を本格的な和風創作料理に仕立てて至福の味をお楽しみいただけます。詳細
星降るヴィレッジTENGU
https://village-tengu.com/公共の宿(かんぽの宿)津野町「何もしない」をしに来てください。
ハイキングや森林セラピー、天体観測、スキーなど1年を通しての高原ライフをお楽しみください。詳細
土佐和紙工芸村 くらうど(QRAUD)
www.qraud-kochi.jp/公共の宿(かんぽの宿)いの町滞在型カルチャーリゾートを目指す「くらうど」のベースキャンプとなるのがホテル[宿]。
和室10、洋室2の全12室、最大収容人員50名とコンパクトな宿泊施設ですが、全室くつろぎをテーマに心地良い時間と空間を演出。四季折々、表情を変える山の緑、澄んだ空気、清流仁淀川の如くゆるやかな時の流れ。自然のおもてなしに心と体の緊張をときほぐし、安寧に満ちたひとときをお過ごしください。詳細
木の根ふれあいの森
kinonefureainomori.blog.fc2.com/公共の宿(かんぽの宿)いの町標高600mの森のなかに建てられているので、夏はとても涼しく、秋は素晴らしい紅葉を見ることができます。野鳥も多く、夜は満天の星空を楽しむことができます。
ベランダから見える対岸の山々の景色も美しく、朝に夕べに、すがすがしいひと時を過ごすことができます。是非一度、御利用下さい。詳細
TEL | 088-850-5658 |
---|---|
アクセス | いの町戸中171 |
研修にも | |
詳細ページ |
ホテルベルリーフ大月
www.bellreef.net/公共の宿(かんぽの宿)大月町ホテルの遊歩道をたどると、高台に展望台があり、天気が良ければ、眼下に太平洋を見ることができます。お年寄りには少々きつい勾配の遊歩道ですが、のんびり野鳥の声を聞きながら、上がってみてください。時には、水平線に浮かぶ貨物船の姿も見えます。詳細
北川村温泉 ゆずの宿
https://www.yuzunoyado.net/公共の宿(かんぽの宿)北川村温泉(北川村)北川村温泉は自然があふれ豊かで素朴なゆずのふる里の宿でございます。日本優良レベルの泉質が自慢です。
国道55号線から奈半利川を上流へ車で約20分。詳細
馬路温泉
https://umaji.gr.jp/公共の宿(かんぽの宿)馬路温泉(馬路村)出来るだけくつろいでもらおうと思うて、こじゃんとキレイな木造の宿泊棟をつくったきね。前の安田川は夏、天然のプールになるし、周囲には郷土館や工芸センターも見学できる退屈せずに遊んで、くつろいでよ。詳細
高知共済会館 COMMUNITY SQUARE(コミュニティスクェア)
https://www.kochi-cs.jp/公共の宿(かんぽの宿)高知市高知市中心街へのアクセスも良好。観光・ビジネスのご宿泊に適したホテル形式の公共の宿です。高知の食材を生かした「レストラン膳」、高知のお土産を集めた「フェスタフェスタ」も併設。リーズナブルなプライスと好ロケーションは、ビジネス・観光に、快適なあなたの土佐の旅をお手伝いを致します。詳細
高知会館
https://www.kourituyasuragi.jp/kochi/公共の宿(かんぽの宿)高知市土佐24万石の高知城のすぐ近く(徒歩5分)に位置し、お城を眺めるにも市内で最も適した立地です。詳細
香南市サイクリングターミナル 海のやど しおや宿
www.shioyajuku.com/公共の宿(かんぽの宿)香南市多彩な料金プランと充実したサービス内容で、旅行に、ビジネスに、レジャーに、さまざまなシーンでのご利用に対応しております。
土佐ならではの、新鮮な海の幸、山の幸がこじゃんとうまい!新鮮な食材にこだわりました、海辺の味をお楽しみ下さい。詳細