- オーベルジュ・ラ・シュミエールhttps://la-chaumier.com/鐘の鳴る丘ゲレンデはすぐ裏、北アルプスも一望できます。
グリーンシーズンは、栂池自然園散策や、後立山連峰の登山の拠点に最高のポジションです。
自家産野菜や地元食材をふんだんに使ったフランス料理でおもてなししております。 - 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1
- 0261-83-2165
- フェイスブックページhttps://www.facebook.com/182860159110406
タイプ | オーベルジュ |
---|---|
特徴・設備 |
掲載ミスや建物・方針等の変更により既に該当しない特徴・設備が表示されている場合があります。ご予約前に必ず公式サイトまたは予約サイトでご確認願います。 |
参考価格 | 7,000円~ 必ず公式サイトや予約サイトでご確認ください |
---|---|
チェックイン・アウト | イン:15:00~22:00、アウト:10:00 |
部屋数 | 9室 |
クレジットカード | VISA・Master・JCB |
アクセス |
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1 | ||||||
駐車場 | 20台(無料・予約不要) |
Aubergeとは、フランス語で【田舎の宿】の意味です。お客様の心のふるさと/田舎でありたいと思っております。栂池の四季に応じてお客様に喜んでいただける山菜、もちろん自家栽培のお米や高原野菜、手打ちそばな...
白馬の季節を楽しむ宿 IL BOSCO(ボスコ)についてのサイトです。主に白馬村の楽しみ方、料理や宿泊施設の話題が中心。ブログもチェック!
自家製素材を使った創作料理の宿。 健康に気遣い野菜や香草はもちろん、お米、味噌まで自家製にこだわりました。
栂池高原スキー場まで徒歩30秒。スキー・スノボ後は、白馬栂池温泉とスチームサウナで疲れを癒して下さい。栂池自然園トレッキング、登山の玄関口のリゾートホテル。
モンブランおすすめは白馬大池→栂池自然園のルートで水芭蕉等の高山植物や、秋には紅葉等をお楽しみいただくことです。 ゴンドラやロープウェイを利用すると素晴らしい景観を望むことが出来ます。
鐘の鳴る丘ゲレンデまで徒歩1分 無料駐車場完備 早着されたお客様7:00より入館できます、控え室あり 家族経営だから心温まるおもてなし 低農薬の自家製野菜をタップリ使った料理が自慢
白馬山麓栂池高原スキー場、鐘の鳴る丘ゲレンデまで徒歩20秒ゲレンデサイドの宿。 冬のスノーボード、テレマークスキー、夏の栂池自然園の散策に最適です。 おいしさが評判のママさんの手作り料理でおもてなし。