天狗平山荘
https://sites.google.com/view/tengutateyama/ロッジ立山町天狗平山荘は中部山岳国立公園、立山にある「山小屋」です。春はスキー、夏はトレッキング、秋は紅葉狩りに最適のポイントです。詳細
TEL | 076-465-5767 |
---|---|
アクセス | 立山町芦峅寺 |
景色長期滞在 | |
詳細ページ |
みくりが池温泉
https://www.mikuri.com/ロッジみくりが池温泉(立山町)立山黒部アルペンルート、立山・室堂平にある日本一高所の天然温泉「みくりが池温泉」にようこそ。
周囲は北アルプス立山連峰の山々に囲まれて、四季折々の景観が楽しめます。詳細
雷鳥荘
www.raichoso.com/ロッジらいちょう温泉(立山町)雷鳥荘を拠点に存分に春山スキーを楽しむもよし、剣岳を目指すもよし、立山三山を縦走するもよし、また地獄谷など近くのコースを散策するもよい。
雲海に沈む夕日を見ながら温泉に浸り、満天に輝く星を見ながら佇むのもまたよい。
雷鳥荘に泊って刻々と表情を変える立山の絶景を満喫してみませんか。
当館自慢のかけ流しの展望浴場からは、雄大なパノラマが疲れた身体を癒してくれます。詳細
TEL | 076-465-5777 |
---|---|
アクセス | 立山町芦峅寺室堂平 |
ネット接続クチコミ景色 | |
詳細ページ |
雷鳥沢ヒュッテ&ロッジ立山連峰
https://www.raichozawa.net/ロッジ雷鳥沢温泉(立山町)登山とハイキングの宿。
当館までは遊歩道が続いており、どなたでも気軽に歩いてお越し頂けます。
当館自慢の大浴場からは雄山・大汝山・真砂岳・別山などの
雄大なパノラマを満喫していただけます。詳細
TEL | 076-482-1617 |
---|---|
アクセス | 立山町芦峅寺74 |
詳細ページ |
一の越山荘
tateyama-1nokoshi.in.coocan.jp/ロッジ立山町当山荘は、室堂ターミナルから雄山山頂に至る登山道の中間点、標高 2,700m地点に建つ山小屋です。
山荘からは東に後立山連峰や八ヶ岳。常念岳、槍や穂高の山々、西には富山湾や能登半島をバックに奥大日岳を望み、浄土山や東一の越、雄山山頂に足をのばせば、さらに多彩な風景が広がります。
ぜひ、雄大な山岳風景を楽しみにおいでください。詳細
TEL | 090-1632-4629 |
---|---|
アクセス | 立山町 |
詳細ページ |
剣山荘
www.net3-tv.net/~kenzansou/ロッジ立山町剱岳はまさに剱たる美しき姿と、頂上へ至る厳しき道程は「登ってよし」「眺めてよし」「写してよし」であります。
魅力いっぱいの剱岳へ、どうぞお越しください。
剱岳に一番近い剣山荘で御来山をお待ちしております。詳細
TEL | 076-482-1564 |
---|---|
アクセス | 立山町 |
詳細ページ |
五色ヶ原山荘
https://goshikigahara.com/wp/ロッジ立山町五色ヶ原のほぼ中央に位置し、山荘からは立山、後立山連峰、遠くは槍・穂高まで望むことができる絶好のロケーション。
高山植物や残雪と池塘に彩られた高原。山小屋では珍しく風呂を有し、山旅の疲れをゆっくり癒すことができます。詳細
TEL | 076-482-1940 |
---|---|
アクセス | 立山町 |
詳細ページ |
立山室堂山荘
www.murodou.co.jp/ロッジ立山町立山の主峰が眼の前に見える展望風呂。天気のいい日は満天の星を見ながら疲れた体を温めます。日帰り入浴可。詳細
TEL | 076-465-5763 |
---|---|
アクセス | 立山町室堂 |
詳細ページ |
剱御前小舎
https://www.tsurugigozengoya.net/ロッジ立山町皆様に愛される山小屋を目指して参ります。小屋で皆様のお越しをお待ち申し上げております。詳細
TEL | 076-482-1510 |
---|---|
アクセス | 立山町 |
詳細ページ |